『TERAVIT(テラビット)』のβテストへのご参加、誠にありがとうございます。
現在の修正・改善の対応状況についてお知らせいたします。
対応未定
4月14日(木)
- 一部オブジェクトで遠景での表示が崩れてしまう
一部の大きなオブジェクトが遠景で表示されるときに、表示が崩れてしまう現象を確認しています。
こちらは、βテスト期間中の対応については未定です。
- マルチプレイ時のマップアイコンについて
マルチプレイにおいてモンスターの拠点を攻略したとき、ワールドマップ中のアイコンが攻略後の見た目にならない現象を確認しています。
こちらは、βテスト期間中の対応については未定です。
- ビルドモード時の飛行について
ビルドモードにおいて、飛行モードを解除後にブロックを配置しようとした場合、配置後に強制的に飛行モードに移行してしまう現象を確認しています。
こちらは、βテスト期間中の対応については未定です。
- 設定のリセットについて
コントローラー設定やビデオ設定を初期状態にリセットする機能は実装されておりません。
こちらは、βテスト期間中の対応については未定です。
- デイリークエストの報酬について
「シングルプレイ」と「マルチプレイ」でデイリークエストをクリアして受け取りが可能な状態で、報酬を受け取らずにタイトル画面に戻ると、クリアしたクエストの報酬を受け取ることができなくなる現象を確認しています。
デイリークエストをクリアしたときは、可能な限りすぐに報酬を受け取っていただきますようお願いいたします。
こちらは、βテスト期間中の対応については未定です。
- クエストの「!」マークについて
クエストを受注できる状態のNPCに表示される「!」マークが、NPCからずれた位置に表示される現象を確認しています。
こちらは、βテスト期間中の対応については未定です。
βテスト中未対応
4月14日(木)
- iOSやAndroidのエミュレータを用いたプレイについて
iOSやAndroidのエミュレータを使用したプレイにつきましては、推奨しておらず動作の保証の対象外となります。
エミュレータを使用してプレイした際に何らかの問題が発生しましても、対応は致しかねますのでご了承ください。
また、今後につきましてもエミュレータへの対応はありません。
- シナリオの対応状況
βテスト中は、シナリオの一部のみ公開とさせていただきます。
こちらは、βテスト期間中の対応はありません。
- シングルプレイの設定画面の難易度調整の対応状況
現在は、村の生成数が変化するだけとなっています。
今後、村の生成数以外でも調整を行えるよう対応を予定しています。
こちらは、βテスト期間中の対応はありません。
- インストールのときにウィルス対策ソフトが反応してしまう
【PC向け】
TERAVITをインストールするときに、一部のウィルス対策ソフトによってファイルの一部が削除されてしまう場合があります。
こちらにつきましては、プレイヤーご自身でウィルス対策ソフトからの除外を行うなどの対応をお願いします。
なお、ウィルス対策ソフトからの除外の設定などは、プレイヤーご自身の責任のもと行っていただきますようお願いします。
- 魔王城の対応状況
βテストでは一部の魔王城のみ公開となります。
こちらは、βテスト期間中の対応はありません。
- マルチプレイ時のスキンについて
マルチプレイにおいて、ゲームをプレイ中に行ったスキン編集が他のプレイヤーに反映されない現象を確認しています。
こちらは、βテスト期間中の対応はありません。
- 一部のクエストで目標地点がすぐに表示されない
クエスト「強くなるために」において、対象となるモンスターの位置がすぐに表示されない問題を確認しています。
本クエストでは、村から一定距離離れる事で対象の位置が表示されるようになります。
こちらは、βテスト期間中の対応はありません。
- 一部UIの不具合について
クラフト画面と保管ボックス画面において、チャットやワールドマップ画面と同時に開ける現象を確認しています。
こちらは、βテスト期間中の対応はありません。
- 一部のモンスターの巣について
海に近いモンスターの拠点(「モンスターの巣」と「大きなモンスターの巣」)で稀にモンスターが発生しない場合があることを確認しています。
こちらは、βテスト期間中の対応はありません。
- 乗り物が出現すると動物が逃げ出してしまう
乗り物の近くに動物がいた場合、動物が逃げ出す現象を確認しています。
こちらは、βテスト期間中の対応はありません。
引き続き『TERAVIT』をよろしくお願いいたします。